死ぬには良い日だ

  • ポイントキャンペーン

死ぬには良い日だ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 398p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883205189
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C0090

内容説明

踏みにじられたプライドを取り戻せ!差別と権力を震わせた反逆のゴースト・ダンス!米国のベストセラー上陸!インディアン戦士の興奮の実話と、最高のメッセージ。

目次

けっして忘れられない夜
宇宙の中心
イエローバス
帰郷
マチコ
我々、AIMは渇望する!
クロウ・ドッグ
闘いの日々〔ほか〕

著者等紹介

バンクス,デニス[バンクス,デニス][Banks,Dennis]
1937年、米国ミネソタ州のリーチレイク居留地でオジブエ族として生まれる。1968年にAIM(アメリカン・インディアン・ムーブメント)を設立し、インディアンの“レッドパワー・リーダー”(米国先住民公民権運動家)として知られる。1978年から、平和と環境保護をテーマに「セイクリッド・ラン」「ロンゲスト・ウォーク」を主催。1998年からはカヌーレースやドラムを通じた若者への教育、ネイティブ・フーズの普及に尽力している

アードス,リチャード[アードス,リチャード][Erdoes,Richard]
1912年、オーストリアの首都ウィーン生まれ。作家、フォトジャーナリスト。1938年に米国に移住、「ライフ」誌などで活躍。2008年没

石川史江[イシカワフミエ]
1959年生まれ。翻訳家、染織家。ナバホ・ネーション近郊アリゾナ州フラッグ・スタッフに在住

越川威夫[コシカワタケオ]
1954年生まれ。カリフォルニア州在住。ピアザ・トレーディング役員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

YukoNexus6

2
人にもらった本。多分その人はネイティブ・アメリカンには興味なかったからくれたんだろう。私も正直さほどでもなかったが、最初我慢して読み進めていくうちに、私が育った町がいきなり出てきて、そこから先はぐいぐい引き込まれた。アフリカン・アメリカンの公民権運動は有名だけど、ほとんど見えない存在とされているネイティブの人々の闘争が(おそらく口述なんだろう)ユーモアを失わない口調で綴られる。アメリカあちこちに残る地名や、映画祭の名前、アメリカンロックに歌われるようなフレーズが、ネイティブの言葉から来ているんだなぁ、と。2020/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/944415
  • ご注意事項

最近チェックした商品