出版社内容情報
「10のレッスンでわかる 入門」シリーズは、本格的な外国語学習に入る前に、その言語の大まかな姿を知り、短期間で最低限必要な内容を理解することを目的としています。シンプルかつ実用的な会話に加え、文法説明や単語集も充実しているので、その先の継続学習を見据えた構成になっています。
旅行や出張で短期滞在する方にはもちろん、ある程度の期間(数か月~1年)滞在する方、語学に興味がありきちんと学習しようと考える方、日本語教師など国内で外国人と接する機会のある方におすすめです。
◆ 本書の構成と特徴 ◆
全10課で、各課は「会話」「新しいことば」「文法と表現」「練習問題」で構成。
「会話」では、旅行や出張で短期滞在するときに使えるシンプルかつ実用的な会話を学べます。
巻末に付録および「フィンランド語-日本語単語集」「日本語-フィンランド語単語集」を付け、本書の各課で取り上げた単語以外にも入門レベルに必要な単語を網羅的に収録しています。
サウナ、雑貨、食器、デザインで今人気のフィンランド。本書はフィンランドを旅行した気分で楽しくフィンランド語が学べます。フィンランドを感じるエッセイも掲載しています。
◆「会話」の内容 ◆
空港で1/空港で2/ヘルシンキ駅で/ホテルで/マーケット広場で/薬局で/レストランで/お土産の買い物で/エリナとリリヤの家で/良いロウュリュを!
◆ 対 象 ◆
はじめてフィンランド語を学習する方向け
【目次】
内容説明
世界一幸せな国のことばを楽しく学んで、みんな幸せになろう!入門レベルの文法と語彙。旅行や出張で使えるシンプルな実用会話。日本にいるフィンランド人との会話にも!
目次
1 Lentoasemalla1(空港で1)
2 Lentoasemalla2(空港で2)
3 Helsingin rautatieasemalla(ヘルシンキ駅で)
4 Hotellissa(ホテルで)
5 Kauppatorilla(マーケット広場で)
6 Apteekissa(薬局で)
7 Ravintolassa(レストランで)
8 Tuliaisostoksilla(お土産の買い物で)
9 Elinan ja Liljan kotona(エリナとリリヤの家で)
10 Hyvi¨a l¨oylyj¨a!(良いロウュリュを!)
著者等紹介
奥田ライヤ[オクダライヤ]
フィンランド出身。ウクライナ・キーウ大学卒業(ロシア語と言語学専攻)。1980年来日。東海大学でフィンランド語、お茶の水女子大学でロシア語を教え、現在はフィンランド語教育、翻訳・通訳など幅広く活動
野呂きくえ[ノロキクエ]
日本語教師。東海大学卒業(フィンランド語専攻)。フィンランド観光局で観光案内やサンタクロースの通訳を経験
橋本ライヤ[ハシモトライヤ]
フィンランド出身。1974年ユヴァスキュラ大学卒(言語学、政治学専攻)。75年~77年国際基督教大学研究生。77年より東海大学で教壇に立つ。外務省研修所などで指導のほか翻訳、執筆も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。