出版社内容情報
本書は、初級文法の学習を一通り終えた人を対象とし、文法規則を確認しながら、豊かなスペイン語の表現を学ぶテキストです。スペインを舞台にした学生同士の会話と、メキシコを舞台にした社会人同士の会話を取り上げているため、異なる国や立場で使用される表現を学習することができます。また、解説には例文を多数提示し、使用場面やニュアンスの違いなどを理解しながら学習を進めることができます。全12課の各課末にはディクテーションや空所補充、作文など様々な形式の練習問題も豊富に収録。着実に、もう一歩先のスペイン語を身につけたい方におすすめの一冊です。
対象者:初級修了レベルのスペイン語学習者
レベル:スペイン語検定3級、DELE B1レベル相当
会話、練習問題のディクテーションの音声はウェブサイトで公開
内容説明
スペインとメキシコのスペイン語が学べる。文法を確認しながら豊かな表現を身につける。豊富な練習問題で着実に力をのばす。
目次
1 Manga(漫画)
2 Primer d´ia en la oficina(初出社)
3 C´omo hacer una paella(パエリヤの作り方)
4 Teotihuac´an(テオティワカン遺跡)
5 Un regalo para mi madre(母へのプレゼント)
6 D´ia de Muertos(死者の日)
7 Nochevieja(大晦日)
8 Calentamiento global(地球温暖化)
9 Despu´es de las vacaciones(休暇の後)
10 Mudanza(引っ越し)
11 Reyes Magos(東方の三博士)
12 Regreso al pa´is(帰国)
著者等紹介
阿由葉恵利子[アユハエリコ]
東京外国語大学スペイン語学科卒業。東京外国語大学大学院地域研究研究科修士課程卒業。メキシコ国立自治大学大学院哲文学部中南米研究科博士課程修了。亜細亜大学、早稲田大学講師。政府首脳、閣僚等要人の通訳、国際会議の同時通訳。各種文書の翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 紅茶の基本
-
- 電子書籍
- [音声DL付]改訂版キクタン韓国語 初…