いっぽ にほんご さんぽ 暮らしのにほんご教室 初級〈2〉 (新装版)

個数:

いっぽ にほんご さんぽ 暮らしのにほんご教室 初級〈2〉 (新装版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月29日 03時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 233p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784883197859
  • NDC分類 810
  • Cコード C0081

出版社内容情報

地域の日本語教室で学ぶ人のための総合教科書『いっぽにほんごさんぽ暮らしのにほんご教室初級1』の続編。CDの内容をウェブ公開。旧版に付属していたCD内のコンテンツをウェブサイトにて全て公開するに当たり、新装版としました。
旧版から内容の変更はありませんので、旧版をお持ちの方はそのままお使いいただけます。


地域の日本語教室で学ぶ人のための総合教科書『いっぽ にほんご さんぽ 暮らしのにほんご教室 初級1』の続編です。

生活に密着した場面やトピックで楽しくおしゃべりしながら、限られた時間の中でも初級前半の文法・文型が学べる構成になっています。
同時に漢字も少しずつ学習できるよう、80字の漢字も提示されています。
また、教える方に便利な、教え方のポイントやアドバイスがテキストの各所に入っています。

補助教材コンテンツとして、会話の音声や、英語・中国語・韓国語・ベトナム語訳付きの新出語リスト、印刷して授業で使えるイラストや漢字カードなどを公開します。


対 象:日本語学習者、日本語教師
レベル:初級前半
使用形態:ボランティア教室、日本語学校、個人レッスン

にほんごの会企業組合[ニホンゴノカイキギョウクミアイ]
著・文・その他

宿谷 和子[シュクヤ カズコ]
著・文・その他

天坊 千明[テンボウ チアキ]
著・文・その他

森 桂子[モリ ケイコ]
著・文・その他

目次

お父さんはせが高いですか
バスと地下鉄とどちらがべんりですか
富士山はどうでしたか
名前を書いてください
今何をしていますか
お母さんはどこに住んでいますか
あした休んでもいいですか
しごとはたのしいですが、いそがしいです
元気ですから、しんぱいしないでください
シートベルトをしなければなりません〔ほか〕

著者等紹介

宿谷和子[シュクヤカズコ]
にほんごの会会員。星美学園短期大学非常勤講師。「杉並でくらす外国人のためのにほんご教室」担当講師

天坊千明[テンボウチアキ]
にほんごの会会員。「杉並でくらす外国人のためのにほんご教室」担当講師

森桂子[モリケイコ]
にほんごの会会員。東京都立国際高校講師。元「世田谷区外国人のための日本語教室」担当講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品