出版社内容情報
日本語能力試験N1に合格するための「文法力」を養う問題集。問題紹介・実力養成編・模擬試験の3部構成。同シリーズN2(7月発売予定)との連続使用により、上級レベルの運用力を築くことができる。
日本語能力試験N1に合格するための「文法力」を養う問題集です。
本書は以下の3部からなっています。
問題紹介(文法問題の形式とその解法を概観)
実力養成編(3つの問題形式別に、言語知識とスキルを学習)
模擬試験(どのくらい力がついたかを確認)
実力養成編では、「文の文法1」、「文の文法2」の問題で必要となる156の文法形式を、意味機能ごとに整理して学びます。また、「文章の文法」に対応した詳細な解説と豊富な練習問題を収録しています。
『新完全マスター文法日本語能力試験N2』(7月発売予定)と連続してお使いいただくことで、文法の力をより確かなものにし、上級レベルの運用力を築くことができます。
対象・レベル:日本語能力試験N1を受験する学習者・中上級
表記:漢字かな混じり(ルビあり)
技能:文法
内容説明
N1レベルで必要な157の文法形式を学習。問題形式ごとに、必要な知識やスキルを効率的に学ぶ。充実した解説と練習問題で「文章の文法」に対応。
目次
問題紹介
実力養成編(文の文法;文章の文法)
模擬試験
著者等紹介
友松悦子[トモマツエツコ]
拓殖大学留学生別科非常勤講師
福島佐知[フクシマサチ]
拓殖大学留学生別科、東京外国語大学留学生日本語教育センター非常勤講師
中村かおり[ナカムラカオリ]
拓殖大学留学生別科、東京大学日本語教育センター非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 離散数学への招待 〈上〉