抵抗溶接の基礎と実際

個数:
  • ポイントキャンペーン

抵抗溶接の基礎と実際

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 13時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 422p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784883180400
  • NDC分類 566.63
  • Cコード C3057

内容説明

抵抗溶接の本質がよく分かり、現場における溶接現象の理解とデータ解析に、また現状の課題対応にすぐ役立つ。

目次

第1章 抵抗溶接の基礎知識(抵抗溶接の種類;抵抗溶接の原理 ほか)
第2章 抵抗溶接装置(抵抗溶接機の構造と各部名称;溶接電源 ほか)
第3章 抵抗溶接現象各論(スポット溶接;プロジェクション溶接 ほか)
第4章 材料別に見た抵抗溶接適用の実際(炭素鋼および低合金鋼;ステンレス鋼 ほか)

著者等紹介

松山欽一[マツヤマキンイチ]
工学博士。1969年3月、大阪大学工学部溶接工学科卒業。1972年4月、大阪大学工学部教官に任官(溶接工学科)。1996年11月、マサチューセッツ工科大学(MIT)客員研究員(材料工学科)。1998年4月、MIT客員教授(機械工学科)。現在、Smart Welding Technologies社代表。その間、各種アーク溶接現象、各種熱切断現象、スポット溶接現象と品質保証技術の研究等に従事。(社)溶接学会・軽構造接合加工研究委員会委員長、IIW(国際溶接学会)第3委員会(抵抗溶接、固相溶接及びその間連接合方法)委員長等を歴任

高橋靖雄[タカハシヤスオ]
工学博士。1969年3月、東京理科大学理学部物理学科卒業。1994年3月、大阪工業大学にて工学博士授与。現在、新日本製鐵(株)鉄鋼研究所接合研究センター在勤。八幡製鐵(株)入社以来、もっぱら薄板・高強度鋼板および表面処理鋼板など自動車用材料の研究開発に携わり、特に抵抗溶接技術(スポット溶接、シーム溶接など)の研究・開発に従事

長谷川和芳[ハセガワカズヨシ]
1973年3月、早稲田大学理工学部物理学科修了。1973年4月、(株)電元社製作所に入社。2010年9月、(株)電元社製作所を退社。その間、主として各種抵抗溶接機の開発とこれらの機器を用いた品質保証技術と溶接条件最適化の研究・実験を担当。特に航空機用抵抗溶接機(スポット、シーム、フラッシュ)、圧接用抵抗溶接機(アプセット、フラッシュ)の開発に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。