書体を創る―林隆男タイプフェイス論集

書体を創る―林隆男タイプフェイス論集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784883094318
  • NDC分類 727.8
  • Cコード C3070

内容説明

書体も文化である。活字から写植、そしてワープロ文字へ。デジタル時代の文字デザインを探る。デザイナー・印刷関係者をはじめ、文字表現に携わるすべてのひとへ。書体開発の第一人者による論考の集大成。参考図版多数。

目次

DTPハードウェアカタログの読み方
書体デザインの立場からみたコンピュータ用ドット文字の考察
バイト・セミナ―フォントの基礎
電字と漢字
書体の創作性と保護
対談「用の美」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

とりもり

2
「奇跡のフォント」で林隆男氏の著作について知って読んでみた。1996年出版で、林氏が94年に逝去されているので、Windows95でようやくPCが爆発的に普及し始める以前の著作。しかし、その後の誰でも印刷が容易にできる時代を先取りするような先見の明に敬服する。タイプフェイスの著作権保護に関する論述も多いが、調べてみると未だにこの問題が曖昧なままに放置されていることに驚愕。創作活動に正当な対価が支払われない現状を憂うが、生成AIでより一層粗製濫造される時代が到来すると、ますますひどくなる気がした。★★★☆☆2023/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/79134
  • ご注意事項

最近チェックした商品