内容説明
陰と陽の均衡、五行論など、おもな原則の解説に始まり、病気の原因の説明、舌や脈を分析する診断法、一般的な病症の治療法へと続く。漢方薬の索引、鍼治療と指圧の概要など、中医学の全容を知ることができる貴重な入門書。
目次
1 中医学の理論
2 病気の原因と診断
3 中医薬
4 鍼と指圧
5 中国の食事療法
6 ボディ・ワーク
著者等紹介
オディ,ペネラピ[オディ,ペネラピ][Ody,Penelope]
英国プリストル大学で化学を学んだ後、ビジネスおよび技術関係の新聞記者を多年にわたって務める。その後、英国のSchool of Phytotherapyでハーブ医療、中国広東省広州にある広州中医薬大学で中国伝統医学を学ぶ。「英国メディカルハーバリスト協会」の会員であり、英国ハーブソサイエティのフェロー。英国のバッキンガムシア州で独自の治療法を実践している
玉嵜敦子[タマザキアツコ]
関西学院大学法学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。