目次
旭日図
旭日力松波涛図
福壽海無量1
寒山拾得図
月影幻化河童身図
乾坤龍虎図
牡丹唐獅子図
龍図
旭日松鶴図
人魚図〔ほか〕
著者等紹介
岩崎巴人[イワサキハジン]
1917(大正6)年11月生。本名=彌壽彦。東京都。元日本美術院院友。新興美術院同人。日本表現主義主宰。京都禅林寺永観堂画僧。善空巴人として僧籍にもある。師=小林古徑。’36年川端画学校卒業、同研究科修。青竜社展、日本美術院展、国際展、現代日本美術展、朝日秀作美術展連続選抜、ジャパン・アート・フェスティバル、米国内巡回、IAA国際展等に出品、毎日国際書画展日本代表出品、受賞多数。揮毫、個展、講演多数。’87年NHK教育テレビ「水墨画入門」講師、日曜美術館出演。’89年から全国水墨画秀作展特別審査員。紺綬褒章受章。’90千葉県教育文化功労賞受賞。館山市名誉市民。’00年グローバルアートフェスティバルにてアルテグランプリ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。