内容説明
いぬのコロはさんぽがだいすきです。なぜって、いつもふしぎなことがおきるからです。きょうも、きっと、とってもたのしくてふしぎなことがありますよ。さあ、コロといっしょにさんぽにいこう。さいごのページに「ともだちになっちゃった」のうたがあるよ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
21
にごまりこさんの「けんけんぱっ」に惚れてしまい、別の作品も読みたくなった。おはなしがケロポンズのますださん。面白いに違いない♪ うんうん、やっぱり面白かったよ~! 犬のコロが散歩に出かけたら、ボールが「ひゅんひゅんひゅん」飛んできた。それが「ぱっ!」とテントウムシに変身。意外な展開、擬音が楽しい。最後には楽譜がついていて、読み聞かせ、ならぬ、歌い聞かせができることがわかる♪ にごさんの紹介に「描きたいときにすぐ描ける、色えんぴつ」とあり、なるほど、納得。絵本教室の見本を、久しぶりに色鉛筆で描いた♪2021/08/10
定年(還暦)の雨巫女。
15
《図書館-通常》【再読】←2022年12月25日。友達に、なっちゃったね。この歌知らなかった。2019/10/20
遠い日
5
テキストの繰り返しが楽しい。犬のコロが次々友だちを増やしていくようすがオノマトペを交えて描かれます。新しい友だち、嬉しいね、楽しいね。巻末に歌の楽譜付き。2025/07/12
7petit
2
いろいろなものがとんできて ぱっ!あれあれかわったよ! 変身するのが予想を裏切る展開なので 子どもも読み手もたのしい絵本。 1.2さいさんから。巻末に楽譜♪もついてます。2012/12/09
ツカサくん
1
2歳4ヶ月。気に入ったようで何度も読んでくれと持ってきた。保育園に通うようになって「ともだち」という言葉をよく耳にするようになったことも大きいだろうな。まだ保育園での様子を話すことはないけども、ともだちと仲良く過ごしてくれていることを願ってます。2017/05/28




