内容説明
ある日、あたらしいおもちゃがとどきました。ちっちゃくてフワフワ。かわいらしいシマシマもようのおなかは、ぽっこりふくらんでいます。「きみはなにができるんだい?」と、きかれます。「まだぼくにもわかんないんだ」と、こたえました。すると、そこにいたおもちゃが、「じゃあ、いっしょにかんがえてあげるよ」と、いいました。さあ、あたらしいおもちゃは、いったい、なにができるでしょう?「ぼくができること」とは?自分探しの心あたたまる絵本。
著者等紹介
スモールマン,スティーブ[スモールマン,スティーブ][Smallman,Steve]
イギリスのケンブリッジ州に生まれる。現在はスタフォード州に妻と4人の子どもとともに暮らしている。25年以上も絵本のイラストレーターをしていたが、最近は絵本の文章をはじめた
ワーンズ,ティム[ワーンズ,ティム][Warnes,Tim]
1971年イギリスのブライトンに生まれる。自宅のあるドーセット郊外にスタジオを構え、同じくイラストレーターである妻、ジェーン・チャップマンとともに暮らしている。1996年には「I Don’t Want to Go to Bed」がノッティンガム州絵本大賞を受賞。1997年にも「I Don’t Want to Have a Bath」が受賞した。さらに2003年には、「Scaredy Mouse」がシェフィールド絵本大賞を受賞
左近リベカ[サコンリベカ]
1972年東京都に生まれる。ルーテル学院大学卒業後、英国サリー・ローハンプトン大学院心理学部に留学。現在、不登校、喪失体験、虐待経験など困難を抱える子どもを対象に遊戯療法士(プレイセラピスト)として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あおい
紅花
ゆにす
HNYYS
がる