内容説明
多岐にわたる離婚原因を13の類型に分け、約70の判例を紹介して分析を行った実務解説書。離婚過程で発生しがちな「別居」、また「有責配偶者からの離婚請求」判例動向については、別枠にて取り上げ、実践的に解説。平成23年5月成立の「家事事件手続法」についても解説・条文抄録。
目次
第1章 離婚原因の判例分析(不貞行為;暴力 ほか)
第2章 離婚原因における別居(夫婦の同居義務;別居の意義 ほか)
第3章 有責配偶者からの離婚請求(62年大法廷判決による判例変更;その後の主な最高裁判決 ほか)
資料(家事事件手続法の成立;家事事件手続法(抄録) ほか)
著者等紹介
冨永忠祐[トミナガタダヒロ]
弁護士(冨永法律事務所)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。