合気道の自修帖(基本編)―科学的に技を学ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784882181774
  • Cコード C0075

内容説明

本書は、武道としての合気道の価値を現代の教育体育に生かせるよう、二つの練習方法に編成してあります。一つは古来より続く伝統的な稽古方法。すなわち“形”による約束性の強い練習法で、もう一つは「わざ」を分類整理して近代化し、形稽古を発展させた練習法で練習者同士が自由意思で存分に攻防し合え、怪我なく安全に出来るようにした科学的であり体育的練習方法の“乱取り”です。この二法を並習するための初心者向けの手引き書として本書を作成しました。また、この並習は体育効果を希求するものであると同時に、非常時に於ける実用護身術にもなり得る練習法として構成してあります。

目次

第1章 総説
第2章 稽古の準備
第3章 崩しの科学
第4章 乱取り基本技十七本
第5章 基本の応じ返し技「裏技十本」
第6章 対談 教育者・富木謙治を語る(富木昌子vs佐藤忠之)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やま

1
いわゆる富木流合気道の技術解説書。写真入りで細かく技術解説をしており理論的な部分も興味深い。2018/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13015958
  • ご注意事項

最近チェックした商品