合気道と柔道―富木謙治口述

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 182p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784882181637
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C0075

内容説明

教育者富木謙治が嘉納治五郎、植芝盛平から受け取ったもの。全文秘蔵録音DVD付。

目次

第1章 戦後の武道教育
第2章 江戸時代の剣術・柔術はいかに発展したか
第3章 嘉納先生と植芝先生を研究する
第4章 富木謙治の取り組み
第5章 武道の近代化を考える
第6章 武道と宗教
結びに代えて
口述録こぼれ話

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Youhei Hatakeyama

1
柔道創始者嘉納治五郎師範、合気道創始者植芝盛平道主から教えをうけ後に講道館護身術の制定や競技合気道の設立の中心となった富木謙治先生の口述筆記。非常にくだけた感じの内容で、上記両先生への評価もかなりぶっちゃけた感じになっている。富木先生の個人的な見解はおいておいても歴史の証人としての発言は興味深い。驚くべきは元となった録音テープの音声がDVDとして付録されていること。これでこの価格はお買い得。2016/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11250082
  • ご注意事項

最近チェックした商品