目次
第1章 W・メレル・ヴォーリズの信仰の歩み―ヴォーリズの近江ミッションの誕生と成長(ヴォーリズ、滋賀県立商業学校に着任するまでの経緯;滋賀県立商業学校就任から解雇に至るまで;地上に「神の国」建設をと、近江ミッションを結成;近江兄弟社の歩みと社会の変化)
第2部 W・メレル・ヴォーリズの教育と文化―ヴォーリズ・スピリットの顕現(近江ミッションの創始者ヴォーリズと吉田悦蔵;吉田悦蔵、近江兄弟社女学校を創設;詩人ヴォーリズに関する再説)
第3部 W・メレル・ヴォーリズ門下の人々(鈴木弼美の真理と信仰;田中格太郎の信仰と生涯;山本一清の信仰と教育実践;清水安三の祈りと教育)
著者等紹介
木村晟[キムラアキラ]
1934年滋賀県野洲市生まれ。近江兄弟社学園を経て1957年日本大学文学部国文学科(国語学専攻)卒業。博士(文学)。桜美林大学・神戸女子大学・駒澤大学などに勤める。2005年駒澤大学文学部並びに大学院定年退職。現在は駒澤大学名誉教授。近江野田教会は母教会。現在、東京都東久留米市の久留米キリスト教会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。