文学的アメリカの闘い―多文化主義のポリティクス

個数:

文学的アメリカの闘い―多文化主義のポリティクス

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年07月27日 19時07分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 304p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784881989357
  • NDC分類 930.29
  • Cコード C3098

目次

1 人種と民族(“身体”の復権を求めて―バーナード・マラマッドの『修理屋』にみる闘い;踊る女たち/撃つ男たち―トニ・モリスン『パラダイス』の戦争と平和 ほか)
2 現代社会と人間(抑圧との闘いと“小説崩壊”の関係―トマス・ピンチョンの『重力の虹』;50年代インヴェージョン・ナラティヴの敵―ロバート・A・ハインラインの『人形使い』と『宇宙の戦士』 ほか)
3 ジェンダーの闘い(教授と女子学生の権力ゲーム―デイヴィッド・マメットの『オレアナ』を読む;男性性の証明というパラドックス―ウィリアム・フォークナーの『兵士の報酬』 ほか)
4 戦争と人間(アメリカ神話の復活―ノーマン・メイラーの『裸者と死者』;奴隷制の終焉と黒人の葛藤―ウィリアム・フォークナーの『征服されざる人びと』)
5 自然との闘い、その他(“自然と人間”の調和と闘い―スタインベック『知られざる神に』というネイチャーライティング;フォークナーの血をめぐる闘い―『響きと怒り』と『死の床に横たわりて』を中心に ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KA

3
2001年刊行の本だが、ここでいう「多文化主義のポリティクス」とは、「人種・ジェンダー・社会階層の文化間の差異」として使用されている。つまり実際の1990年代の多文化主義はほぼほぼ関係なく、アメリカン・スタディーズにおいて1990年代の「多文化主義」という語がいかに強かったかの証左だろう。ただ、「アメリカ文学」という枠組みが冷戦期イデオロギーの構築物であり、冷戦の崩壊とともにそのフレームが役割を終えた、というのは簡潔にしてただしい(同時代的な)認識だと思う。これを歴史化せねばならん。 2021/05/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2407828
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品