• ポイントキャンペーン

研究開発費及びソフトウェアの会計処理の完全解説―実務指針に関する逐条解説 (改訂3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 265p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784881776728
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C3034

内容説明

企業経営の命運を握る研究開発費等の会計・税務処理にこの1冊で万全の備えを!平成15年度税制改正による試験研究費にかかる特別税額控除制度等の大幅改正に完全対応。

目次

1 会計基準の設定の経緯及び規定内容並びに関連法規等の整備について(会計基準の設定に至る経緯;会計基準の規定内容 ほか)
2 研究開発費の会計処理(研究開発費の範囲及び会計処理全般;特定の研究開発目的の機械装置等の会計処理(第5項) ほか)
3 ソフトウェアの会計処理(ソフトウェアの範囲;市場販売目的のソフトウェアの取扱い ほか)
4 適用と経過措置(適用(第23項)
経過措置(第24項))
5 ソフトウェアに関する税務上の取扱い(平成12年度税制改正事項;平成15年度税制改正事項 ほか)

著者等紹介

高橋秀法[タカハシヒデノリ]
昭和26年広島県廿日市市生まれ。49年早稲田大学政治経済学部卒業。52年武蔵監査法人(現、新日本監査法人)入所。57年公認会計士登録。平成3年センチュリー監査法人(現、新日本監査法人)代表社員。現在に至る。日本公認会計士協会委員等、会計制度委員会委員、専門委員長等を歴任(平成2年~13年)。研究開発費等専門委員会専門委員長(平成10年~12年)。監査委員会委員、副委員長及び専門委員長を歴任(平成6年~)。公認会計士第二次試験試験委員(平成12年~15年)

飯田信夫[イイダノブオ]
昭和26年東京都台東区生まれ。49年中央大学商学部卒業。49年プライスウオーターハウス会計事務所入所。54年公認会計士登録。56年早稲田大学大学院商学研究科博士前期課程修了。平成3年啓陽監査法人代表社員。平成15年末広監査法人設立とともに代表社員就任。現在に至る。日本公認会計士協会委員等、会計制度委員会研究開発費等専門委員会専門委員(平成10年~12年)。集合研修専門委員会委員長(平成11年~13年)

小池二三男[コイケフミオ]
昭和32年東京都千代田区生まれ。55年慶応義塾大学経済学部卒業。55年監査法人朝日会計社(現、あずさ監査法人)入所。58年公認会計士登録。平成14年朝日監査法人(現、あずさ監査法人)代表社員。現在に至る。日本公認会計士協会委員等、会計制度委員会研究開発費等専門委員会専門委員(平成10年~12年)

佐々木貴司[ササキタカシ]
昭和37年岩手県釜石市生まれ。60年早稲田大学商学部卒業。62年早稲田大学大学院商学研究科博士前期課程修了。62年公認会計士登録。62年監査法人中央会計事務所(現、中央青山監査法人)入所。平成14年中央青山監査法人代表社員。現在に至る。日本公認会計士協会委員等、会計制度委員会研究開発費等専門委員会専門委員(平成10年~12年)

土屋智信[ツチヤトモノブ]
昭和34年東京都府中市生まれ。57年専修大学商学部会計学科卒業。59年等松青木監査法人(現、監査法人トーマツ)入所。平成元年公認会計士登録。平成10年監査法人トーマツ社員。平成15年監査法人トーマツ退社後、土屋公認会計士事務所設立。日本公認会計士協会委員等、会計制度委員会研究開発費等専門委員会専門委員(平成10年~12年)。業種別監査委員会副委員長、同委員会商社研究部会幹事(平成14年~15年)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。