出版社内容情報
財務官・神田眞人氏による監修。OECD の豊富なデータ・図表を駆使し、グローバルな視点からコーポレートガバナンスを展望、解説する。
目次
1 上場企業の株式保有と資本市場のグローバルな動向(株式市場と上場企業の状況に関する世界的なトレンド;新規株式公開(IPO)の動向 ほか)
2 コーポレートガバナンスと制度的枠組み(コーポレートガバナンスに関する規制の枠組み;コーポレートガバナンスの主な公的規制機関)
3 株主の権利と主要な持分機能(株主総会招集通知と株主への情報提供;株主の株主総会招集請求権及び議題提案権 ほか)
4 取締役会(取締役会の基本的構造と独立性;取締役会レベルの委員会 ほか)
参考文献(表;図)
著者等紹介
神田眞人[カンダマサト]
東京大学法学部卒業、オックスフォード大学経済学大学院修了(M.Phil)。財務省大臣官房秘書課企画官、世界銀行理事代理、財務省主計局主計官(文部科学、司法・警察、経済産業、環境、財務予算担当を歴任)、国際局開発政策課長、総務課長、金融庁総務企画局参事官、財務省主計局次長(末席、筆頭)、大臣官房総括審議官、国際局長等を経て、2021年より財務官(現職)。また、2016年よりOECDコーポレートガバナンス委員会議長(現職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。