目次
第1章 租税法の適用(適用論一般・形式と実質;実質所得者課税の原則)
第2章 租税法と私法(総論―私法準拠・二層的構造認識;信義誠実の原則;権利濫用;通謀虚偽表示・公序良俗違反;錯誤無効;期限・時効―期限後申告書の提出期限)
第3章 発展的議論(パブリック・ポリシー理論;私法上の法律構成による否認論;複合契約論;租税回避論と私法準拠論)
著者等紹介
酒井克彦[サカイカツヒコ]
1963年2月東京都生まれ。中央大学大学院法学研究科博士課程修了。法学博士(中央大学)。中央大学商学部教授。租税法及び税務会計論担当。(社)アコード租税総合研究所(At‐I)所長。(社)ファルクラム代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。