FuelPHP入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 271p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784881669419
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

こちらの商品には新版があります。

内容説明

Webアプリ開発の効率が大幅アップ。新PHPフレームワークFuelPHPを徹底解説。FuelPHPのMVCモデルの基本から理解できる。実践で役立つ各種コアクラスを徹底詳解。サンプルプログラムで実例を示しながらわかりやすく解説。

目次

1 FuelPHPの概要
2 触って覚えるFuelPHPの基本
3 コントローラを深く知る
4 ビューを深く知る
5 モデルを深く知る
6 Webアプリケーションの基本機能(1)―フォームの処理(1)
7 Webアプリケーションの基本機能(2)―フォームの処理(2)
8 Webアプリケーションの基本機能(3)―認証とセッション管理
9 Webアプリケーションの基本機能(4)―Emailパッケージ
10 Webアプリケーションの基本機能(5)―その他のコアクラス
付録

著者等紹介

早川聖司[ハヤカワセイジ]
株式会社QRA Networks代表取締役。一橋大学社会学部卒。英国シェフィールド大学大学院修士課程修了。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程満期退学。高校時代に学んだBASICからプログラミング言語に興味を持ち、現在はPHPによるWebアプリケーション開発に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroyuki Nakatsuka

0
内容はちと古いけど、書いてあるこどがそれほど古びてないっていう意味では、著者の力量がよい方向で発揮されてる感じ。PHPをそれほど好きじゃないんだけど使わざるを得ないエンジニアにとってみたら、考えさせられるところがあるんじゃないのかなぁ。いろんな意味で良書ですよ。2014/04/15

boronngo

0
FuelPHPの入門用としてはわかりやすい。 バージョンは1.1を基準としていて現在では使えなくなっている物もあり、サンプルコードを写しただけでは動かないところもある。 FuelPHPにはこんな機能があってというに大まかに捉える用にはいい本だと思う。2013/08/17

ササキマコト

0
FuelPHPの入門書としては良書だと思います。ただしあくまで「FuelPHPの」入門書です。PHPに関する基礎やMVCモデルとはなんぞや?の部分はあらかじめ理解しておく必要があります。ついでにCakePHPあたりのフレームワークを触っておいた方が取っ付きやすいでしょう。注意点としては解説時のバージョンが1.1です。現行の最新バージョンが1.6なので必要に応じて読み替えてください。とは言え、ある程度の経験や知識を持っている人がFuelPHPの概要を把握するには、手っ取り早い一冊だと思います。2013/05/07

Takeo Maruyama

0
コード部分が読みづらい……2012/08/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5105269
  • ご注意事項

最近チェックした商品