平和を愛する世界人として―文鮮明自叙伝 (増補版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 381p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784881441473
  • NDC分類 169.21
  • Cコード C0114

内容説明

世界を舞台に愛と平和を指導してきた統一教会文鮮明師が初めて明かす90年にわたる人生の真実。新たに日本にまつわる歴史的秘話を収録。

目次

第1章 ご飯が愛である―幼少時代
第2章 涙で満たした心の川―神の召命と親難
第3章 世界で最も中傷を浴びた人―教会創立と受難
第4章 私たちの舞台が世界である理由―アメリカへ雄飛
第5章 真の家庭が真の人間を完成する―結婚と愛
第6章 愛は統一を導く―冷戦終焉・宗教融和
第7章 韓国の未来、世界の未来―理想郷に向かって

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Miyako Hongo

7
駅で無料配布してたんで貰った統一協会こと原理の教祖様の自伝。北の将軍様スメルがするなーと思ったら、最後近くで金日成と兄弟ごっこしてた。そういう方向性の人物らしい。 この本によると原理は「神の望まれるこの世の平和を実現するのが使命」なんだそうで、そのために憎みあうもの同士が結婚せにゃならん、と。 個人の幸福とか、弱い者に寄り添う発想とかが見事に抜け落ちてて、いっそ清々しいかな。宗教って、しょせん信じる者しか救わなくて、本当に救わなきゃならない人間に届きにくい構造になってるから。...でもコレ、宗教なのか?2014/02/13

ゆかるりら

4
とある登山口のお土産屋さんのお母さんに「とても感銘を受けたから是非」と頂いた本。統一教会の教祖の本だったのかーー!!!暇だったのでなんとか頑張って読んでみた。書いてある事が本当で純粋にそう思ってるのなら素晴らしいと思うけど(いや素晴らしすぎて逆に怖い)信者って純粋じゃないとなれないんだろうな。私は無理。色々と勉強にはなりました。2014/03/28

2
早稲田大の西側付近での乱闘騒ぎや気のふれた美男子の黙示録、統一教会の教理の弱点、大切なのは真実の心や善良で貴い思いの流れは非常に面白かった。ゴルバチョフ前大統領の素晴らしいということとかんこくの伝統料理は素晴らしいと書かれている。日本人以上に日本を愛するということを後書きに書くあたりが戦略家的である。2015/10/26

2
某駅前でオバサンが配ってて、特に興味はなかったけどタダなら貰っとこーと思って貰ってきた本。昼休みにP46まで読んだがすごい勢いで飽きた。他人の個人情報に心底興味がないことが改めてわかりました。2012/02/27

yuya

1
統一教会ってなんや2019/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4151987
  • ご注意事項

最近チェックした商品