内容説明
独占禁止法のモノサシを当てはめ、「新聞販売とは何か」を考える。
目次
第1章 新聞社の価格戦略(同調的値上げ;定価改定の反響;読売の価格戦略)
第2章 部数と価格(部数の伸び;新聞価格の上昇)
第3章 再販売価格維持(独禁法上の再販規制;再販の歴史;著作物再販の見直し;行政の再販規制と司法の判断)
第4章 定価販売(値引きと景品;専売制とテリトリー制;新聞販売の法的問題)
第5章 販売店取引拒絶事件(3つの訴訟を通して裁判所が認定した事実;第1次地位確認訴訟;損害賠償訴訟;第2次地位確認訴訟;3つの裁判の総括と評価)
著者等紹介
畑尾一知[ハタオカズトモ]
1955年2月兵庫県生まれ。1977年3月東京大学文学部卒業。同年4月朝日新聞入社。2015年2月同退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 詳解物理応用数学演習
-
- 和書
- 狼にそだてられた子