狩蜂生態図鑑―ハンティング行動を写真で解く

個数:

狩蜂生態図鑑―ハンティング行動を写真で解く

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 17時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784881371671
  • NDC分類 486.7
  • Cコード C0645

目次

序章 狩蜂は母!(このハチは何をしている?;狩りの獲物は誰のため? ほか)
1章 狩蜂の生活(狩蜂はどこにいる?;狩蜂の一生 ほか)
2章 ハチ図鑑(セイボウ科;アリガタバチ科 ほか)
3章 狩蜂観察のコツ(狩蜂観察のコツ;観察場所選び ほか)

著者等紹介

田仲義弘[タナカヨシヒロ]
1953年東京都江東区生まれ。昆虫写真家、サイエンスライター。元都内私立女子中高等学校教諭、職場も女性(雌)の世界。教員対象のパソコン研修会の講師を10年続け、教育関係のソフトも作る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

16
フルカラー!しかも著者さんたらお隣の区の方じゃないですか!ぜひお会いしたいわ~。オオスズメバチの資料のために借りたんですが、すっかりほかのハチに魅了されてしまった。蜂宿、早速用意しようっと!蜂仲間のみんな、オススメです。2016/03/30

斑入り山吹

5
すばらしい!よくぞこんなにたくさん素晴らしい写真を撮ったものだ。ほんとに種類が多いんだなぁ。そして、狩りの獲物や方法のバリエーションの多さにもびっくり。ずらりとそろったバリエーションを並べて進化の道筋を考えるあたりは、謎解きのようで面白い。そろそろ寒くてハチには会えなくなってしまったけれど、来春ハチが出てきたらもっとじっくり観察したくなった。2014/11/18

ヒコ。

3
動きの速ハチは写真撮影が難しいのに、これでもかとカリバチの写真が掲載されている、すごい。本文中の「万に一つのチャンスでも、20,000回くらい通えば1度くらい見ることができる。」という言葉がその根気を表している。オールカラー2012/11/30

メデスキ

1
ブックトラベルの選定から。文章&解説よりも写真がメインって感じ。子どもはこういうのを読みたがるだろうね。そこそこに知らないネタもありました。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5502855
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品