グラン・ギニョール

グラン・ギニョール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 270p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784881357293
  • NDC分類 933
  • Cコード C0397

出版社内容情報

ディクスン・カー、幻の傑作美しい女性との結婚を間近に控えたサリニー公爵に届けられた一通の殺人予告。そして婚礼の夜、華やかなカジノの一室で、無惨にも首を切断された公爵の死体が発見される。しかも、公爵以外部屋に出入りした人物はなく、現場は完全な密室状態にあった。あたかも魔物の仕業のごとき怪事件に挑むパリ警察の名探偵バンコランの活躍。デビュー作『夜歩く』の原型となった傑作中篇「グラン・ギニョール」を初出誌から70年ぶりに発掘。戦慄の怪奇譚「悪魔の銃」他、本邦初訳の短篇全3篇と、エッセイ「地上最高のゲーム」(完全版)を併録した、〈不可能犯罪の巨匠〉の輝かしい原点。森鴎外を評した有名な譬えに《テエベス百門の大都》があります。J・D・カーに至る入口もまた、ひとつではありません。・・・今回の『グラン・ギニョール』は、幾つかの門から、要領よくカーの王国を垣間見られるような作りになっていて、実に楽しく読ませていただきました。表題作もシンプルな形になっているだけに、おどろおどろしさの一方にある、カーの整然たる頭の働きがよく見えて来ます。また、『地上最高のゲーム』冒頭の、いかにも彼らしい高姿勢ぶりには嬉しくなってしまいます。―北村薫(巻末エッセイより)原題:Grand Guignol

内容説明

美しい女性との結婚を間近に控えたサリニー公爵に届けられた一通の殺人予告。そして婚礼の夜、華やかなカジノの一室で、無惨にも首を切断された公爵の死体が発見される。しかも公爵以外部屋に出入りした人物はなく、現場は完全な密室状況であった。あたかも魔物の仕業のごとき怪事件に挑むパリ警察の名探偵バンコランの活躍。デビュー作『夜歩く』の原型となった傑作中篇「グラン・ギニョール」を初出誌から70年ぶりに発掘。戦慄の怪奇譚「悪魔の銃」他、本邦初訳の短篇全3篇と、エッセイ「地上最高のゲーム」(完全版)を併録した、「不可能犯罪の巨匠」の輝かしい原点。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

秋良

9
時代ががって、ケレン味があって、でも王道の推理ものとして筋が通ってる表題作がやっぱ面白い。2017/09/22

**くま**

8
短編、中編、エッセイが収録されたマニア本。個人的にはすごく読んでよかった。有名な「夜歩く」の原型である表題作は、もちろん大筋は同じだけど違うところもかなりあり、「夜歩く」を既に読んでる私にもすごく面白かった。あとはデビュー前の短編と、ミステリについて語ったエッセイ「地上最高のゲーム」。このエッセイがすごく良い! 古典ミステリある程度読んでないと話がわからなくてつまらないとは思いますが、古典ファンにはたまらない! クリスティ、クイーンなど有名作家やミステリの歴史についての分析がとても鋭い。文章も読みやすい。2014/06/04

terataro

6
短編集。グランギニョール他、悪魔の銃、薄闇の女神、ハーレムスカーレム。地上最高のゲームにて、カーの偏見による書評。探偵小説における四つの黄金律を説く。それらの書評については、わかりやすく笑いを誘う。'いったん証拠がフェアに提示されれば、あとはなにをやってもほとんど許される'がツボに。多くの書評も何だか為になったお得感。2013/05/19

8番らーめんR

4
「夜歩く」の原型というべき短編。タイトル通りに首チョンパ、サロメ状態の死体と密室で幕が開く。終幕はバンコランによるグランギニョール劇、容疑者たちを手枷足枷で拘束したままでの推理を開帳。やばいよ、怖いよ~、で容疑者そこから逃亡。「読者への挑戦」はクイーンより数か月早い。2019/07/21

二葉

4
再読。2017年最初のカー作品。表題作は、犯人、メイントリック以外は「夜歩く」と別物として読める。他三作の短篇は、カーらしさが、あまり感じられない。エッセイは、海外古典好きなら必読。時間があれば、また黄金期の海外物を中心に読みたくなった。2017/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/523042
  • ご注意事項