出版社内容情報
Adobe PhotoshopとAdobe Illustratorは、コンピュータによるグラフィック作業に欠かすことのできない大変重要なアプリケーションです。少しでも凝った作品を作ろうとする場合、頻繁にこの両アプリケーションを組み合わせて作業することになります。本書は、Photoshop単独、Illustrator単独ではなく、それぞれを連携させる場合のテクニックやティップスなどに重点を置いた画期的な1冊です。求める作品によって、Photoshopからのアプローチが適しているのか、Illustratorからのアプローチがよいのか、など、日頃の疑問が一気に解決するでしょう。さらに、追加することによってより幅の広がるサードパーティによるプラグインも数多く紹介しています。より多くの方々に利用していただけるよう、Photoshop4.0&5.0、Illustrator7.0&8.0に対応しています。
【目次】
Adobe PhotoshopとAdobe Illustratorは、コンピュータによるグラフィック作業に欠かすことのできない大変重要なアプリケーションです。少しでも凝った作品を作ろうとする場合、頻繁にこの両アプリケーションを組み合わせて作業することになります。本書は、Photoshop単独、Illustrator単独ではなく、それぞれを連携させる場合のテクニックやティップスなどに重点を置いた画期的な1冊です。求める作品によって、Photoshopからのアプローチが適しているのか、Illustratorからのアプローチがよいのか、など、日頃の疑問が一気に解決するでしょう。さらに、追加することによってより幅の広がるサードパーティによるプラグインも数多く紹介しています。より多くの方々に利用していただけるよう、Photoshop4.0&5.0、Illustrator7.0&8.0に対応しています。
Part 1 プロダクツ編
CHAPTER 1 Photoshop→Illustrator
CHAPTER 2 Illustrator→Photoshop
CHAPTER 3 FreeHand→Photoshop
CHAPTER 4 ピクセル→ベクトル
CHAPTER 5 PhotoshopとIllustratorのサードパーティ製プラグイン
CHAPTER 6 PhotoshopやIllustratorと別のアプリケーションを併用する
Part 2 アートワーク編
CHAPTER 7 手書きのスケッチと写真のトレース
CHAPTER 8 ロゴ、文字、画像
CHAPTER 9 リアリズムとアート
CHAPTER 10 PhotoshopとIllustratorを使ったレイアウト
CHAPTER 11 3Dエフェクトとテクスチャ
CHAPTER 12 最後の仕上げ
内容説明
PhotoshopもIllustratorも大変すばらしいアプリケーションですが、これらを連携して使用すれば、格段に表現できる世界が広がります。本書は、プロのさまざまなアート作品をもとに、どのようなアプリケーションをどのように組み合わせればよいかを紹介します。アート作品を仕上げるために使用されるのは、なにもPhotoshopとIllustratorだけではありません。FreeHand、Bryceなどの別のアプリケーションや各種のプラグインも効果的です。本書では、登場するソフトの体験版を可能な限り付属CD‐ROMに収録してありますので、知らないソフトを試してみることもできます。多くのアート作品を目にするうちに、あなたにもアプリケーション連携の多くのアイデアが浮かんでくることでしょう。
目次
1 プロダクツ編(Photoshop→Illustrator;Illustrator→Photoshop;FreeHand‐Photoshop;ピクセル‐ベクトル ほか)
2 アートワーク編(手書きのスケッチと写真のトレース;ロゴ、文字、画像;リアリズムとアート;PhotoshopとIllustratorを使ったレイアウト ほか)