出版社内容情報
プロデザイナーの定番ソフトPhotoshopの弟分にあたる、コンパクトなフォトレタッチソフト「PhotoDeluxe」の使い方を紹介して大好評だった旧版をリニューアル、最新ヴァージョンに対応した解説書です。PhotoDeluxeは、初心者でも迷わず使える「ガイド機能」を持っているので、手軽にデジタルイメージを加工することができます。特にデジタルカメラで撮った写真をパソコンに取り込んで、いらない部分をカットしたり、違う写真と合成して全く新しい写真を作り出すことが簡単にできるため、デジタルカメラのユーザーに大好評です。 本書は、このPhotoDeluxeの使い方を説明しながら、章ごとにカレンダーや合成写真、家族アルバム、プリクラの作り方をカラー図解で説明してきます。
【目次】
プロデザイナーの定番ソフトPhotoshopの弟分にあたる、コンパクトなフォトレタッチソフト「PhotoDeluxe」の使い方を紹介して大好評だった旧版をリニューアル、最新ヴァージョンに対応した解説書です。 PhotoDeluxeは、初心者でも迷わず使える「ガイド機能」を持っているので、手軽にデジタルイメージを加工することができます。特にデジタルカメラで撮った写真をパソコンに取り込んで、いらない部分をカットしたり、違う写真と合成して全く新しい写真を作り出すことが簡単にできるため、デジタルカメラのユーザーに大好評です。 本書は、このPhotoDeluxeの使い方を説明しながら、章ごとにカレンダーや合成写真、家族アルバム、プリクラの作り方をカラー図解で説明していきます。
1 PhotoDeluxeにチャレンジ
PhotoDeluxeはどんなソフト?
PhotoDeluxeを使う準備
PhotoDeluxeの起動と終了
困ったときはヘルプ機能を使おう
コラム ディスプレイの表示色数を変更するには
2 ガイドに従ってPhotoDeluxeに慣れる
写真レタッチを始めるための準備
余分な部分を消す
写真のサイズを変更する
ファイルの保存をする
赤目を直してみよう
コラム サンプルを使おう
3 ガイドに従ってカレンダーを作る
カレンダーを作る
カレンダーの書式を決定する
スタイルや写真を設定する
保存する
印刷する
コラム クリップアートを活用しよう
4 カレンダーの表紙を作る
カレンダーの表紙を作る
幻想的な合成をする
セピア色の写真を作る
レイヤーを使った幻想的な合成
文字を入力する
コラム カラーバランスを活用しよう
5 家族アルバムを作る
スキャナを使う
取り込んだ画像の調整をする
選択ツールを駆使する
選択範囲を消す
写真を合成する
合成する写真をなじませる
複数のレイヤーを使って表現する
文字を入力する
文字に影を付ける
特殊効果を使って臨場感を出す
コラム 特殊効果を使おう
6 パンフレットを作る
写真素材を用意する
イラスト素材を用意する
白紙のファイルを用意する
タイトルを作る(1)
タイトルを作る(2)
タイトルを作る(3)
イラストを切り抜く
複数の写真を開く
細かい部分をきれいにする
イラストの質感を変える
文字を入力する
コメント部分を作る
印刷を速くする
印刷する
7 その他の機能
長いメニューで作業する
データの読み書き
使いやすい環境にする
デジタルカメラを使う
きれいに印刷する
シール印刷をする
選択ツールの応用
トリムツールの応用
電子メールやインターネット用のデータを作る
画像を変型したり遠近感を持たせる
特殊効果をかける
コラム デジタルカメラを選ぶ
目次
1 PhotoDeluxeにチャレンジ
2 ガイドに従ってPhotoDeluxeに慣れる
3 ガイドに従ってカレンダーを作る
4 カレンダーの表紙を作る
5 家族アルバムを作る
6 パンフレットを作る
7 その他の機能
-
- 和書
- 検証アジア経済