目次
セクシュアリティに肯定的に向き合う
セクシュアリティの多様性
私のからだは私のもの
距離感ではなくふれあいを
ふれあいの実践に学ぶ
マスターベーション
恋愛・結婚などの権利と学び
セックスのはなし
セックスワークと障害者
性教育バッシングを乗り越え
障害の重い人たちへのセクシュアリティ教育
障害者権利条約とセクシュアリティ
国際セクシュアリティ教育ガイダンス
新型コロナ禍とセクシュアリティ
著者等紹介
伊藤修毅[イトウナオキ]
日本福祉大学。専門は障害児・者のセクシュアリティ教育、青年期教育。“人間と性”教育研究協議会・障害児サークル代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- プリクラ仕掛け人の素顔