目次
やる気満々の新店長。なにもかも自分でやらなければ気が済まない姿にスタッフはげんなり
大きな問題は起こさないけれど注目もされない。挑戦意欲のないぬるま湯状態に
部下に何も伝えず、すべて自分でやってしまう店長。スタッフは手伝いたくても手伝えず、店長だけが大忙し
売り上げが悪くても会社が何とかしてくれると思っているんじゃない?店長ならもっと責任をもって!
若い店長はキャリアの長いパートスタッフの言いなり。波風を立てずに仲良くすることが店長の仕事なの?
絶好調の翌日は絶不調。上顧客に頼りすぎて新顧客を増やす努力をしていないので売り上げが安定しない
以前販売していたブランドにこだわりすぎ。気持ちの切り替えをしなければ、お客様もついてはこない
ディベロッパーからの要請と、会社からの指示との間で振り回されている店長。あなた自身の意見はどうなの?
「いっぱい、いっぱいです」が口癖の店長。あなたのキャパシティーってそんなもの?
店長がオロオロしていては、スタッフはついてこない。もっと自信をもって堂々としていてね〔ほか〕
著者等紹介
伊藤美穂[イトウミホ]
アパレルメーカー広報部などを経て、現在はフリーランスのライターとして執筆活動を行うほか、情報誌や書籍の企画・編集などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- よいこのそろばん