目次
愛
暖かい
癒し
穏やか
隠れ家
カジュアル
活発
家庭的
春
夏〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
海(カイ)
15
【図書館】100色入りの折り紙を買った。同系色で別けていたら、急に『色彩検定ってあったな、どんなものなんだろう?』と気になり、図書館で探していた時に見たつけた本。色って毎日目に入るものだけど、無意識に見ているものであって、だけど、色によっては落ち着いて過ごせたり、逆に落ち着かなかったり……配色のイメージって凄いんだな、面白いと思いました。色彩検定の勉強してもいいかも!2017/04/18
カムリン
0
商業デザインのための配色見本。個人のファッションにも役立つような気がする。要は色の組み合わせと面積の配分だ。世間一般に与える印象が(あくまでも傾向としてだが)予測できる。世間様とずれがちな感覚(ファッション音痴なのです)を修正するのに使わせてもらう。2014/04/26




