ヴォルフ=フェラーリの生涯と作品―20世紀のモーツァルト

個数:

ヴォルフ=フェラーリの生涯と作品―20世紀のモーツァルト

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 268p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784880651958
  • NDC分類 762.37
  • Cコード C3073

出版社内容情報

20世紀のモーツァルト、プッチーニの再来、とマニアが絶賛する名作曲家の足跡と作品を完全網羅。激動の20世紀を生き抜き、ヴェネツィアからミュンヘン、そして世界へ……。生涯に作曲したオペラ全26作品の解説も収録。ベストセラー『痛快オペラ学』(集英社インターナショナル)の永竹由幸が贈る、オペラファン待望の日本初となる解説書。

内容説明

評論家ヴィルヘルム・マウケをして「モーツァルトの生まれ変わり」と言わしめた彼の魅力を、イタリアオペラ研究の第一人者である著者が徹底紹介。知られざる巨匠初の研究書。オペラ全曲解説付。

目次

1 ヴォルフ=フェラーリの生涯(エルマンノ・ヴォルフ=フェラーリの誕生まで;ローマ留学;ミュンヘンのホロジー絵画学校での学生生活 ほか)
2 ヴォルフ=フェラーリの作品(オペラ;声楽曲;器楽曲)
3 ヴォルフ=フェラーリに関する資料(家系;足跡;作品表 ほか)

著者等紹介

永竹由幸[ナガタケヨシユキ]
昭和13年7月26日東京・築地に生まれる。慶應大学オペラ研究会創立。慶應義塾百年記念に若杉弘指揮、中村邦子主演メノッティ「電話」を演出。昭和36年三井物産入社、昭和40年同社イタリア修業生としてボローニャ大学留学。その後2回、計11年わたり同社ミラノ店に勤務。昭和63年退社。平成7年より東京芸術大学講師。平成10年より昭和音楽大学教授。平成18年退職。尚美学園大学客員教授。平成18年2月、イタリア大統領よりコンメンダトーレ章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。