ちいさい・おおきい・よわい・つよい 〈number 21〉 特集:予防接種の迷い

ちいさい・おおきい・よわい・つよい 〈number 21〉 特集:予防接種の迷い

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784880492216
  • NDC分類 599
  • Cコード C0077

出版社内容情報

日本脳炎ワクチン、BCG、DPT(三種混合)などの新たな動きをチェック。アナフィラキシーショックと起きたときの対応、副反応報告書も必見。

今号のひとこと
特集
SPECIAL EDITION
予防接種の迷い
絵/猫柳あけみ 文/青野典子

4-ワクチンで免疫をつけるということ
談/矢田純一

8-BCGを見直す時期――初回接種の必要性と再接種の検討
文/高松 勇

11-日本脳炎ワクチンはいらない
文/小林玄徳

14-アナフィラキシーショックの心配
文/岩田 力

16-混乱する接種方法
文/読者モニター(小児科医ほか)
  山田 真

20-DPT(三種混合)は初回2回でもいい?
文/青野典子

21-予防接種法はこう変えるべき――予防接種制度検討市民委員会の申し入れ
文/青野典子

23-こんな副反応があった――厚生省「予防接種後副反応報告書」より
まとめ/編集部
文/青野典子

26-インフルエンザ・MMR復活!?に要注意
文/古賀真子

28-「接種率を上げろ!」というけれど来

34-特集・参考文献


連載SERIES
<<からだ>>
36-「お母さん・お父さんのためのこども診断学」(2)
頭痛
文/山田 真

42-闘う小児科医誕生秘話
「ぼくの青春闘争録」(11)
くやし涙
文/山田 真

8-運動日誌
なんとかしなくちゃ(2)
環境ホルモンとカップ麺
文/富山洋子

70-ターミネーター里見のサイエンス・バトル(11)
毒物事件の下地
文/里見 宏

74-イノチの天音(6)
運命との共生
文/山口平明
歯医者通い
文/山口ヒロミ

<<みんなの声>>
78-みんなの手紙

86-それなら知ってる! Q&A

93-『ち・お』新聞

95-『お・は』新聞

96-編集委員とわたくし

97-ニューズレター

98-『ち・お』バックナンバー常備店

100-創刊のことば

●コラム●
48・予防接種情報(2) 三週間後の副作用/60・ママの疲労回復BOOK(2)/64・タヌキ先生のチャット広場(2) 発育と発達をめぐって/65・子育て支援活用術(2) 千葉県千葉市の場合/84・『ち・お』を読む会(2) 福井/85・「障害」をもつ子と暮らして(2)

 予防接種特集第二弾です。前回は一つひとつの予防接種とその病気についてとりあげました。そして、医師や親に、「予防接種、どれをどうしていますか?」と問いかけ、ご意見をいただきました。
 今回は、最近の予防接種の動きを集めてみました。「新型」「死者が出る」と騒いでいるインフルエンザ、ウイルスはいるけど発症者が激減しているという日本脳炎、ツ反・BCGは必要なのか、アナフィラキシーショックとはどんなものか

最近チェックした商品