内容説明
教育、マイホームetc、人生の90%は「お金」がらみ!!確かな「人生設計」は正しい「マネープラン」から始まる!!わかりやすい解説と確かな見識で定評のある著者が贈る、知らずにいるときっと後悔する「ファミリー経済学」の基礎知識とマネー環境の常識。サラリーマン、OL、主婦必読!
目次
第1章 台所から世界経済が見える!!―知っておきたい日本の経済体質(変えられない『衣・食・住』の海外依存;変わらない日本の社会構成)
第2章 経済のメカニズムと景気―日本経済は世界情勢の縮図(経済のメカニズムとインフレ;物価上昇にみる錯覚と偽り;景気を動かす二つのエンジン)
第3章 国際社会で孤立できない日本経済―日本株式会社は前途多難(どんな時でも目を離せないアメリカ経済の動向;それでも日米関係は破局にいたらない)
第4章 通貨のパワーは経済の決め手―国際市場は通貨の対決場(通貨の強さは国力・経済力を示す;なぜ「ドル」は世界最強の通貨なのか?;「ドル」と「円」の力学;対ドル・円レートはこうして決まった)
第5章 国際通貨をめざす「円」―急ピッチで進む「自由化」と「国際化」の意味するもの(急ピッチで進む二つの「自由化」;預金金利が自由化になったら;激突!!「円」vs「ドル」)
第6章 為替操作の現状と限界―市場介入は是か非か?(市場介入の持つ二つの効果)
第7章 「人生設計」はお金との付き合いから―知っておきたい資産形成の基礎知識(「生活設計」は“マネープラン”そのものだ!;複利運用にみる誤解と錯覚;安全・確実は貯蓄の基本;投資・投機は1/2の神話)
第8章 ゆとりある心、ゆとりあるお金―堅実な「マネープラン」は豊かな人生を保証する(知識の貯蓄が「財テク」の出発点;「財テク」神話への警鐘)
-
- 和書
- あの海にもう一度逢いたい