訪江戸まち歩き 東京観光ガイドブック〈Vol.1〉―歴史を歩く知的時空旅行

個数:
  • ポイントキャンペーン

訪江戸まち歩き 東京観光ガイドブック〈Vol.1〉―歴史を歩く知的時空旅行

  • 宮地 克昌【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • じゃこめてい出版(2024/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • 提携先に5冊在庫がございます。(2025年07月19日 05時19分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 237p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784880434612
  • NDC分類 291.36
  • Cコード C0026

目次

コース1 日本橋~神田 江戸時代から続く賑わい
コース2 秋葉原~浅草橋 外郭の神田川に守られた城下町
コース3 浅草橋~人形町 吉原の移転後も江戸の繁栄を象徴
コース4 日本橋~八丁堀 江戸っ子に欠かせない下り酒
コース5 八丁堀~築地 城下町の喧騒を離れて嗅ぐ潮の香
コース6 日本橋~新橋 シュリーマンが絶賛した商業地域
コース7 水道橋~秋葉原 手掘りで造られた神田川の渓谷美
コース8 市ヶ谷~九段下 城下町を一望できた九段坂上
コース9 竹橋~東京 太田道潅が築いた江戸城の名残
コース10 半蔵門~丸の内 会津の運命を変えた桜田門外の変
コース11 四谷~日比谷 官庁街を造れなかった日比谷

著者等紹介

宮地克昌[ミヤチカツマサ]
1958(昭和33)年東京生まれ。1980(昭和55)年早稲田大学理工学部建築学科卒。同年株式会社乃村工藝社に入社、1988(昭和63)年から2003(平成15)年まで株式会社博報堂で勤務。現在、二松学舎大学(広告戦略論、観光ビジネス論、ビジネスアイデア論、消費者心理分析)および跡見学園女子大学(イベント論)で非常勤講師を務める。日本観光学会会員。江戸東京ガイドの会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
https://claude.ai/public/artifacts/0677af02-53ff-4d59-9758-5b7c82f6ba98 2025/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21920712
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品