ひめむかし―柿本多映句集

個数:

ひめむかし―柿本多映句集

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月09日 21時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 249p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784880325019
  • NDC分類 911.368
  • Cコード C0092

内容説明

前作『仮生』からおよそ10年、昭和史のはじめに生まれ、今も自在に表現を切り拓く著者の、待望の最新句集。

目次

われら生きもの―1988‐2012
野は無人―2013‐2014
狐火―2015‐2016
青い花―2017‐2018
蛸になりたし―2019‐2020
只今―2021‐2022

著者等紹介

柿本多映[カキモトタエ]
1928年、滋賀県大津市園城寺(三井寺)に生まれる。京都女子高等専門学校卒。1976年より句作を開始し、赤尾兜子、橋〓石、桂信子に師事。永田耕衣、三橋敏雄に親炙。「草苑」「白燕」「犀」同人を経て現在は無所属。句集に『仮生』(第五回桂信子賞、第二十九回詩歌文学館賞、第十三回俳句四季大賞)『柿本多映俳句集成』(第五十四回蛇笏賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品