TAを楽しむ本 心のおしゃれ〈2〉心とこころのお話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784880242880
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0011

出版社内容情報

交流分析(TA)の七つ道具のひとつ「対話の仕方分析」をわかりやすく語る。上手に説得する方法、される方法を知り心豊かに。

序章 対話分析って なあに 
第1章 こじれる対話(交流) 親しい対話(交流) 
第2章 平行的交流 
第3章 交叉的交流 
第4章 裏面的交流 
第5章 <OK>交流と<NOT OK>交流 
第6章 気づいてみませんか あなたの 対人対話エゴグラム 
第7章 <お父さんFP>が お話しするのです 
第8章 <お母さんMP>が お話しするのです 
第9章 <大人のA>が お話しするのです 
第10章 <自由なFC>が お話しするのです 
第11章 <順応のAC>が お話しするのです 
第12章 <反抗を秘めたRC>は 今にも キレそうです 
第13章 <反抗を秘めたRC>が キレてしまったのです 
第14章 できるかなオプション やってみようオプション 
第15章 <宝物を秘めたPC>は 今 出番をまっています 
第16章 <宝物になった P・PAC> 
第17章 楽しい説得 楽しい納得

内容説明

気づいてみませんか?もっと快く生きてみましょう!本書でいっしょにおけいこしませんか。相手や自分のことを心からOKしてみることを。楽しみませんか、親しい対話(交流)、インティメート。たくさんの事例と、だれにもわかるやさしい解説が“てんこ盛り”です。

目次

心ってなあに?
対話分析ってなあに?
こじれる対話(交流)親しい対話(交流)
平行的交流
交叉的交流
裏面的交流
“OK”交流と“NOT OK”交流
気づいてみませんかあなたの対人対話エゴグラム
“お父さんFP”がお話しするのです
“お母さんMP”がお話しするのです〔ほか〕

著者等紹介

加藤浩一[カトウコウイチ]
宮崎県都城市生まれ。九州大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業。現在、各種講演、カウンセリング、心理相談などを通して、子供、母親との具体的なふれあいを大切にしながら活動している。家族、職場、学校などのさまざまな人間関係論、夢叶う目標達成論などを主なテーマとしている。「心のおしゃれ」TAセミナー、「夢を叶える」PDCセミナー、子どもセミナーなど、子どもから大人まで多くの参加があり、親しまれている。そのユニークな話ぶりは、わかりやすく、ためになると好評で各地に大忙しである。日本心身医学会会員、日本自律訓練学会会員、日本臨床心理士会会員、日本交流分析学会評議員、日本交流分析協会会員、日本TA協会理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品