目次
第1章 現代社会の歪みこそ、がんと生活習慣病の根本原因
第2章 溢れる生命の力をいま
第3章 がんは「総合戦」で克つ!
第4章 心の実践で生活を充実させよう
第5章 病気に打ち克つ「心の処方箋」
第6章 重水素減少水の効果
第7章 がんを根本的に治癒する免疫療法
第8章 精神療法でがんを克服した人々
著者等紹介
高原喜八郎[タカハラキハチロウ]
医学博士。米国法人野口英世記念財団理事。医療法人有壬会西新宿クリニック院長。社団法人倫理研究所副参事。専門分野、内科、臨床化学、腫瘍マーカー、癌の免疫療法、精神療法。昭和2(1927)年東京生まれ。東京大学医専部卒業(昭和24年)。国立東京第一病院実地修練生修了後、医師免許取得(昭和25年)。東京医科歯科大学生化学教室助手(昭和33年)。東京医科歯科大学医学博士学位取得(昭和35年)。東京医科歯科大学附属病院中央検査部講師(昭和35年)。日本専売公社東京病院検査科医長(昭和37年)。シカゴ留学マイクロリース病院研究員(昭和41年~44年)。神奈川県立衛生短期大学教授(昭和49年)。大東文化学園医学技術専門学校校長(平成3年)。医療法人三矢会佐野外科医院副院長(平成9年)。西新宿クリニック開院(平成12年)院長。認定資格、人間ドック学会認定医。学校法人大東文化学園産業医・学校医。社団法人倫理研究所副参事。日本臨床検査医学会認定臨床検査医。所属団体、日本人間ドック学会正会員。日本総合健診医学会名誉会員。日本臨床検査医学会功労会員。日本臨床化学会有功会員。日本臨床検査自動化学会名誉会員。アメリカ臨床化学会(AACC)正会員。賞、国際アカデミー賞・国際文化栄誉勲章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 計算事始め 放送大学教材