ハーストン作品集<br> ヴードゥーの神々―ジャマイカ、ハイチ紀行

ハーストン作品集
ヴードゥーの神々―ジャマイカ、ハイチ紀行

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 299p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784880082578
  • NDC分類 935
  • Cコード C0039

内容説明

アメリカ南部の大衆文化のみならず、ローリング・ストーンズをはじめポップの領域にも広く浸透している神秘の宗教、ヴードゥーとは?アフリカ系アメリカ人のルーツを求めて、ジャマイカ、ハイチを旅して描いたヴードゥーの儀式のすべて。

目次

第1部 ジャマイカ(雄鶏の巣;カレー・ゴート;猪狩り ほか)
第2部 ハイチの政治と人々(国家の再生;次の百年;黒いジャンヌ・ダルク ほか)
第3部 ハイチのヴードゥー(ヴードゥーの神々;ゴナーヴ島;アルカーエと、その意味するところ ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

56
1930~40年くらい、ハーレムルネサンスで活躍した人。ハイチ、ジャマイカでフィールドワーク的なヴードゥー見聞記。 アフリカ的なものとキリスト教が混ざった物、かな。ゾンビに実際会った、とあり、写真も載せているのだけれど・・2024/02/13

Aoka

0
ハーストン著作なので読んだけど、後半はヴードゥーの記述ばかり。フォークロアとはいえ、まあ怖い…。アミニズム信仰は生活・風俗に密着しているので、他国人から見ると不可解なのかも。2010/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/592532
  • ご注意事項

最近チェックした商品