~ADHD~おっちょこちょいのハリー

個数:
  • ポイントキャンペーン

~ADHD~おっちょこちょいのハリー

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月01日 02時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 31p/高さ 19X27cm
  • 商品コード 9784879817037
  • NDC分類 K378
  • Cコード C8737

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

21
知的障害者、発達障害者等、障害者の生活介護事業所で働いているので、とても参考にはなります。 でも、全てが当てはまる人というのも意外と難しいように思います。 障害者の多くが他の障害を有していたり、それぞれに個性を持っているからです。 日々いろんな問題に突き当たりますが、この本に紹介された、ADHDの特性だけは理解したうえで対応したいと思います。2023/09/07

river1031

3
教育者向けの本かな?こういう時はこういう対応をしてあげたらいいですよ。というような。子どもに向けて読むのは危険かな。周りの子を障害者認定してしまいそうだ。1つくらい当てはまるこはたくさんいる。集中しないのもダメ、集中しすぎもダメ。結局は要領と効率しか求められてはいない。その中で個性をという今の教育は矛盾を感じる。教科書なんてみんな置いていけばいいし、並び場所は最初からつけておけばいいと思う。障害物となるルールを減らしてあげることで、だいぶ楽に学校生活が送れるのではとも感じた。2021/07/18

たくさん

2
ADHDとかって小さい子供は結構個性って捉えられるんじゃないかって思う。少し大きくなってから違和感が出てくると思うので自我が出てきたから解説するほうが理解しやすいかなって思いました。2021/05/30

KEI

1
ADHDの子ってこういうことありそうなエピソードが載ってました。残念な面が残ってしまう感じがしました。あとがきに書いてあるように、好きなものを生かして、褒められるような方向に向くといいな。2021/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15959761
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品