足指を広げてのばす ゆびのば姿勢学

個数:

足指を広げてのばす ゆびのば姿勢学

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月08日 22時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 47p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784879816429
  • NDC分類 K491
  • Cコード C8747

目次

健康な足はどっち
健康な足はどんな足?
足の役割
ゆびのば体操
ゆびのば体操の効果
姿勢と足

著者等紹介

今井一彰[イマイカズアキ]
みらいクリニック院長。1970年鹿児島県生まれ。山口大学医学部卒業。2006年福岡市にみらいクリニックを開業後、さまざまな方法を駆使しながら、薬を使わずに体を治す独自の治療を行う。「あいうべ」による息育や「足指を伸ばす」ことによる足育の普及に力を入れている。小学校や幼稚園などで子ども向けの講演を積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sui

2
近年、股関節や腰の痛みに悩んでいた。 筋トレや『「4スタンス理論」で腰痛は9割治る』のストレッチすると痛みは緩和されるが、ぶり返すため何か根本原因があると思っていた。 漫画「フットボールネーション」を読み、足の小指を使えていないことがその原因ではないかと思い至り、この本を読む。 足の指を使わずに立つのは、カメラの三脚を広げずに立っている状態で、安定感がない。足指を伸ばす運動や、足ジャンケン等して足指をうまく使えるようにしたい。 足指が使えると運動能力も上がるそうなので、子ども達にもやらせてみようと思う。2023/12/12

コモックス

1
子供用の本だが大変ためになった。世界一受けたい授業にでてた先生だったので、色々読んでみたが基本的にはここに書かれていることがすべて。ミャンマー人みたいにはだしの生活してみたいなー。2019/03/21

mono

0
完全に子ども用の本だったが、その分すらすら読める。一番気になってたゆびのば体操はあっさり紹介されていただけだったので拍子抜けではあったが、最近は運動不足で足指に問題を抱える子どもが増えているのか、と違う意味で勉強になった。2019/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13014515
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品