内容説明
たいへんだ、たいへんだ!かいじゅう「ニャートンプー」があらわれた!!!
著者等紹介
よこただいすけ[ヨコタダイスケ]
東京都生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業後渡米。Art Center College of Design(アメリカ/パサデナ)Graphic Design学科卒業。帰国後グラフィックデザイナーを経て2005年よりフリーに。現在はイラストレーションを中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
55
わぁ~腕白な赤ちゃんに狙われてしまった猫!可哀想!!!だけどこうやって一緒に成長して行くね😊😻😸😻😸2024/02/20
たまきら
38
猫と子供の微妙な距離感。うちのオス猫は暴力的なのですが、娘がハイハイを始めるまでは、どんなにヒゲを引っ張られようとべちゃべちゃにしっぽをしゃぶられようと決して手を出しませんでした。何かルールがあるのかなあ。この本をオタマさんと読みながらそんなことを思い出しました。2019/03/14
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
34
ニャンコにとったら、幼児期の子どもは怪獣に思うだろうな・・。チビ助の担任の子どもさんに追い掛け回られて、うちのニャンコはその子供たちがくると避難するから、怖いってインプットされているんだろうなあ。2025/02/20
れもん
31
図書館本。次女(4歳)が選んだ絵本。『ニャー あれはなんだろう?』と、猫目線で話が進む。泣き叫ぶ赤ちゃんを『かいじゅうニャートンプー』だと警戒するお話。まさに、赤ちゃんVS猫。娘たち(5歳、4歳)も、ニャートンプーの一挙一動に大はしゃぎで読み聞かせを聞いていました。うちで飼ってる黒猫ちゃんも、娘たちのことをニャートンプーだと思ってるんだろうなぁ(笑)2025/01/28
yomineko@ヴィタリにゃん
28
わぁ~腕白な赤ちゃんに狙われてしまった猫!可哀想!!!だけどこうやって一緒に成長して行くね😊😻😸😻😸2024/02/20
-
- 和書
- ちょっと面白い話