- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
知ってる?世界の5700万人の子どもたちが小学校に通えていないことを。世界を旅した作家石井光太さんが伝える、路上に生きる世界の子どもたちのリアルなくらし、そして幸せ。
目次
朝の会 世界の三分の一の人はまずしい
1時間目 住まい
2時間目 生活の方法
3時間目 学校と仕事
給食
4時間目 ストリートチルドレン
帰りの会 幸せってなんだろう
著者等紹介
石井光太[イシイコウタ]
1977年東京都生まれ。大学卒業後にアジアの貧しい国々をめぐり、ドキュメンタリー『物乞う仏陀』(文春文庫)でデビュー。その後、海外の貧困から国内の災害や事件まで幅広いテーマで執筆活動を続けている。『遺体―震災、津波の果てに』(新潮文庫)はベストセラーになり、映画化されている。2014年4月よりNHKニュース番組「NEWS WEB」でネットナビゲーターを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 黄金色の祈り