目次
第1章 脳のしくみと働き(脳の構造;大脳辺縁系と大脳新皮質のかかわり;大脳の働き ほか)
第2章 様々な脳の働き(知;徳;体)
第3章 脳と健康(1日1回は、大きな声で笑いましょう;1日1回の眼球運動で脳を活性化させましょう;ワーキングメモリを鍛え、認知症を予防 ほか)
著者等紹介
岡本泰弘[オカモトヤスヒロ]
福岡県那珂川町立那珂川北中学校主幹教諭。久留米大学高次脳疾患研究所。医学博士。学校心理士。認定心理士。空手道7段(元福岡県国体選手)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。