内容説明
本書では、産業空調全般について、その方式や運転・管理法、さらに空調設備自体の省エネルギー化推進のための具体的方法や、その成果などについて述べている。改訂版では、単位系をSIに変えるとともに、初版刊行後に広く利用されるようになった新しい空調技術や、空調機器の性能向上の内容なども紹介し、読者の参考になるように改めた。
目次
1 空気調和の概要
2 空調熱負荷の削減手法
3 空調システムの選定方法
4 熱源システムの選択
5 搬送システムの省エネルギー対策
6 空調設備の運転管理
著者等紹介
千葉孝男[チバタカオ]
1931年7月14日生まれ。1955年東北大学大学院修士課程修了(機械工学専攻)。工学博士、技術士(機械部門)。高砂熱学工業(株)技術研究本部長、新日本空調(株)専務取締役。(社)空気調和・衛生工学会副会長、(社)日本冷凍空調学会副会長などを歴任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。