内容説明
機能豊富なPowerPointも30分で使える。オールカラー、スラスラわかる320ページ。効果的な学会プレゼンに必須の動画の扱いを懇切丁寧に説明。Persuasionからの乗り換えもバッチリ。
目次
第1章 PersuasionからPowerPointへの移行―心理的障害壁を取り除くための準備
第2章 キモ中のキモ:PowerPointを学会スペシャルにする!
第3章 さあスライドを作ろう―スライド作成上のTIPS
第4章 画像の準備と高度な操作―解像度をシンプルな概念で理解する
第5章 動画(ムービー)の処理―新しいPCプレゼンテーションの技術
第6章 一連の作業をスムースに行う―もう一度操作の概念を把握しよう
第7章 効果的なプレゼンテーションと、やってはいけないこと
第8章 Windowsやインターネットで使う―異なる環境への移植
著者等紹介
高原太郎[タカハラタロウ]
医学博士。放射線科専門医。東京都出身1961年生まれ。1989年秋田大学医学部卒。慶応義塾大学医学部小児科、独協医科大学放射線科での研修を経て、1992年聖マリアンナ医科大学放射線科医員。1995年放射線科専門医取得。米国Emory大学留学。1997年聖マリアンナ医科大学院修了、医学博士。1999年杏林大学医学部放射線科助手、現在に至る。専門は磁気共鳴画像(MRI)診断。PCプレゼンテーションの豊富な経験があり、わかりやすく効果的な発表を常に心がけている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。