血液・血管をきれいにする本―“からだの事情”がひと目でわかる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 173p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784879544735
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0077

内容説明

本書では、みなさんに「血液」を身近に感じていただくための写真をたくさん用意した。最新鋭の検査装置を使って、血液の状態を目でみてわかるように示している。

目次

プロローグ 汚れていませんか?あなたの血液
第1章 きれいな血液は「元気」のもと
血液が語るあなたの真実
第3章 汚れた血液がまねく気になる病気と症状
第4章 食べて飲んでつくるきれいな血液
第5章 きれいな血液をつくる三日間のプログラム
エピローグ 血液こそ全身の健康を握る鍵

著者等紹介

阿部博幸[アベヒロユキ]
1938年生まれ。1964年札幌医科大学医学部卒業。1965年慶応義塾大学医学部付属病院にてインターン終了後、米国に留学。ペンシルバニア大学小児病院、クリーブランド・クリニックにてフェローをつとめ、1975年帰国。その後、順天堂大学講師、日本大学助教授を経て、米国スタンフォード大学他、客員教授を歴任。1988年、医療法人社団博心厚生会九段クリニックを開設、理事長に就任。日本循環器学会評議員、日本医用画像学会評議員を歴任。日本循環器学会専門医
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anne@灯れ松明の火

15
コレステロール関連本チェック中^^; 血液について、かなり細かく丁寧に、わかりやすく説明されている。見開きで1項目なので、興味あるところを見つけやすく、読みやすい。「きれいな血液は『元気』のもと」というメッセージが納得できる。 ※スマホから登録した時はよくわからなかったが、PCで見たら、画像が『101ぴきわんちゃん』(*_*; うちのPCだけってこと、ないよね~。なぜに~?2014/08/10

14
通っている整体で読んだ本。古めの本ですが、生活習慣のチェックも出来るし、端的にわかりやすく読みやすかったです。便秘も血液と大いに関係しているなんて怖いです。便秘の時、ストレス過多の時、喫煙者、ダイエッター、偏食など、赤血球の形を見ただけでどんな暮らしぶりなのかわかってしまうのが凄い。いびつに変形している赤血球を見ると規則正しくバランスの良い生活習慣を心がけないといけないと思わせてくれます。2016/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1929375
  • ご注意事項

最近チェックした商品