子どもの学校生活の相談指導―専門医・教師・臨床心理士からの助言

子どもの学校生活の相談指導―専門医・教師・臨床心理士からの助言

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784879491572
  • NDC分類 371.43
  • Cコード C3047

目次

第1章 幼児の知能・情緒の問題と親・保育職員への助言
第2章 小学生の学校生活の問題と親・教師への助言
第3章 中・高生の学校生活の問題と親・教師への助言
第4章 大検受験生・高卒浪人の心理的問題と親・指導者への助言
第5章 児童相談所からみた小・中学生の学校生活の問題と親・教師への助言
第6章 小児科医からみた小・中・高生の健康問題と親・教師への助言
第7章 子どもの学校教育をめぐって精神科医からの親・教師への提言

著者等紹介

安藤春彦[アンドウハルヒコ]
名古屋大学医学部卒業。名古屋大学大学院医学研究科博士課程(精神医学専攻)修了。精神科医。愛知県心身障害者コロニー中央病院開設に参画、セントルイスのワシントン大学医学部小児精神科講師などを経て、現在、同中央病院副院長。著書に『親が知らない子どもの心』『子どもはこんなに疲れている』『精神科医は何をしてくれるか』(いずれも講談社ブルーバックス)など

土橋圭子[ドバシケイコ]
金沢大学教育学部(養護学校教員養成課程)卒、現在、愛知県立春日台養護学校教諭。「重複障害児の養護・訓練のプログラムの開発と実践」により1987年度の石田財団教育賞を受賞。著書に『心身障害児のリハビリテーション』(南山堂)、『小児精神科の臨床』(金芳堂)(いずれも分担執筆)など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品