新・図解でわかるバイクのメカニズム―目で見てマスターするメカの入門書 (新装版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

新・図解でわかるバイクのメカニズム―目で見てマスターするメカの入門書 (新装版)

  • 小川 直紀【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 新建新聞社(2008/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 245p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784879470584
  • NDC分類 537.98
  • Cコード C2053

内容説明

一見むずかしそうなバイクのメカも、機能で分けて図解を見れば、まさに「百聞は一見に如かず」です。本書では、むずかしい用語や数式を使わずに、図を多用してバイクのメカニズムをわかりやすい言葉で解説。バイクのしくみをきちんと理解したい人が、基本からじっくりマスターできる「メカの学習参考書」です。

目次

基礎知識(知っておきたいカタログ用語;エンジンの基礎知識)
エンジン・動力伝達系(4サイクルエンジンの特徴;2サイクルエンジンの特徴;ピストンの構造と役割;コンロッドとクランクシャフト;動力伝達装置;キック式スターター)
エンジン・補機類(吸気系統;排気系統;冷却装置;潤滑装置)
エンジン・電装系(発電装置と充電装置;点火系統;電気式スターター(セルモーター))
フレーム編(車体(フレーム)
ステアリング機構
サスペンション
ブレーキ装置
ホイールとタイヤ
車体電装系)

著者等紹介

小川直紀[オガワナオキ]
1965年大阪生まれ。工業短期大学卒業後、自動車ディーラーの整備士を経て、現在は自動車関連の専門誌の編集に携わっている。2級整備士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ka-chi

1
むず!一生懸命読み込んでも頭に入って来ない。バイクに乗るのが好きでもメカに手を出さないほうがいいと学んだ一冊。2018/08/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1837421
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品