場末にて

個数:

場末にて

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月23日 10時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 128p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784879445445
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0092

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kochi

13
詩を読むのはだいたい骨が折れるのだが、西尾さんのはちょっと違う。この感じは谷川俊太郎に似て、ツルツルと喉越しよく詩の言葉が頭というか気持ちに入ってくるのはなぜだろうか?実在する書店が登場して、店主さんがいじられてる「ハセガワさん」。話をするまで三年かかったじみな人から聞くふしぎで門外不出のコツ「海」。奈良駅前にちょこんと座る老女の復活「ちいさなおばあさん」など、人間に対する柔らかな視線が感じられる言葉のリズムは、繰り返し読みたいと思わされる… と書いていたら、ああ、そうか、と何か分かりかけた気がする。2024/04/20

わさび漬け

0
西尾勝彦さんの詩の中に出てくる人物がどこか変わっていて、魅力的で、でも切なくて、ふうわりとした気分で読んでいます。2024/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21638074
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品