目次
第1章 25歳で起業、18社を経営した後、事業構想大学院大学を開学
第2章 「社会を良くしたい」という志を持つ人たちが介する場を!
第3章 学術と実務の融合を目指し、社会人大学院大学を設立へ
第4章 世界中が混沌としている今こそ、日本全体に構想力を!
第5章 リクルート社の体験を基に、起業家として踏み出す
第6章 地方創生に取り組む、きっかけとなった青春時代の“地方行脚”
第7章 自らの将来は自らの手で切り拓く―。先祖や両親の教えに感謝しながら
第8章 構想力、自育そして人と人とのつながりで
インタビュー編 先端教育機構の今後を語る
著者等紹介
村田博文[ムラタヒロフミ]
1947年2月宮崎県生まれ。70年早稲田大学第一文学部卒業後、産経新聞社入社。77年財界研究所移籍、88年『財界』編集長、91年取締役編集長、92年6月常務取締役編集長、同年9月代表取締役社長兼主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Las horas