目次
第1章 世界の地殻変動と日本―三年間の政治・経済を振り返る(「やるだけやって、あとは托身」;寛容な資本主義 ほか)
第2章 時代衝動に応える(人生かけて果たしたいこと;不条理感の吟味 ほか)
第3章 私が出会った経営者たち(老舗の再生;試練の谷でこそできること ほか)
第4章 変革への手がかり(日本の役割;ビジョンの共有 ほか)
第5章 第三の国難を超える(世界注視の中の復興;復興への青写真 ほか)
著者等紹介
久水宏之[ヒサミズヒロユキ]
1931年(昭和6年)富山県生まれ。53年(昭和28年)東京大学法学部卒業、日本興業銀行入行。調査部長、常務取締役などを経て、1983年(昭和58年)退任。現在、経済評論家。評論・講演活動を行うほか、トータルライフ(TL)総合事務局代表として経営者の研修などに携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。